[STEP1]プログラミング教材|はじめの一歩

[STEP1]プログラミング教材|はじめの一歩

順序(順次実行)|じゅんじょ

プログラミングで使う考え方のひとつ「順序」とは?

「プログラミングする」ということは、コンピューターに向かって、何を、どの順番でやるのか、一つずつ命令するということです。

もし命令が欠けていたら、コンピューターは何をするか分からなくて処理を中断するでしょう。もし命令の順番が違っていたら、思ったように動かないでしょう。忠実に命令通りに実行するのがプログラムですから。

最初から順番に一つずつ命令通りに実行していくこと、これがプログラミングの基本的な考え方のひとつ「順序(じゅんじょ)」のことです。

「順次実行」「順次処理」ともいいます。

「順序」のドリルで伸びる力

  • 頭の中でシミュレーションして手順を組み立てること
  • 順を追ってひとつずつの処理を確認すること
  • 全体の処理を把握すること
  • 先の手順を見通すこと

順序について、4コママンガつきでこちらのページでも解説しています。合わせてどうぞ。

「順序」のプログラミング思考ドリル一覧

プログラミング・すごろく

小学生から幼児の学習プリント無料の子供プログラミング教材「順序」プログラミング・すごろく4
小学生から幼児の学習プリント無料の子供プログラミング教材「順序」プログラミング・すごろく3
小学生から幼児の学習プリント無料の子供プログラミング教材「順序」プログラミング・すごろく2
小学生から幼児の学習プリント無料の子供プログラミング教材「順序」プログラミング・すごろく1

プログラミング・カー

小学生から幼児の学習プリント無料の子供プログラミング教材「順序」プログラミング・カー2
小学生から幼児の学習プリント無料の子供プログラミング教材「順序」プログラミング・カー1

プログラミング・トレイン

小学生から幼児の学習プリント無料の子供プログラミング教材「順序」プログラミング・トレイン1

りょうり

小学生から幼児の学習プリント無料の子供プログラミング教材「順序」プログラミング料理1
TOP